福井から世界へそして未来へ想いを繋ぐ
基幹事業とは別に、県産材の活用で地域経済の活性化や山や自然を守ることなどを目的とした、当社が進めております、「FUKUNOKI」プロジェクト。
その活動の最中、同じ想いを持つ『株式会社廣部硬器』様との出会いが、新たなプロジェクト開始の契機になりました。
株式会社廣部硬器様との出会い
同じく福井県発祥の企業として窯業を営む同社は、製造過程で発生する廃材や端材をアップサイクルし、環境負荷を低減しながら新しい価値を生み出す商品開発に持続可能な社会を実現するための取組を独自に展開。
また、福井の名石「笏谷石」の本質的な課題払拭にも挑戦。
加えて、ワークショップやイベントで地域貢献も実践するなど、その高い志と行動力に感銘を受け、互いの能力を融合することで、さらに効果を向上させるべく、連携を開始しました。
オリジナル商品を国内外へ発信
当社が得意とするオフィスやコントラクトシーンへの提案力と廣部硬器様の笏谷石をはじめとする地元素材への深い愛情と培われてきた窯業のノウハウを融合し、福井の自然資源と伝統技術を活かしたオリジナル商品を国内外へ発信してまいります。

地元愛と未来への希望
アップサイクルを通じて環境負荷を軽減するだけでなく、地元の素材や伝統技術に新しい息吹を吹き込むことで、地域資源の新たな可能性を追求します。
福井の豊かな自然、歴史、文化を背景にした商品の開発は、単なる素材活用にとどまらず、地元愛と未来への希望を込めたものです。
福井発祥の企業の挑戦
企業の垣根を越えたこの連携は、地元福井への愛と未来志向のものづくり精神を象徴しています。
本プロジェクトを通じ、福井の魅力を世界へ届けるとともに、持続可能で地域に根差した社会づくりに貢献してまいります。
この取り組みは、地元への愛と責任感を持つ福井発祥の企業だからこそ可能となる挑戦です。
福井県内の屋敷や寺社仏閣、名跡で愛されてきた『笏谷石というアイデンティティ』を、現代の生活意匠としてアップサイクルします。
